青春18きっぷ旅行 4日目【鼻炎と寒さと】
夕方はクソ寒いし、今はめがかゆい……。そんなMarcoです。もう四日目です。
本日の活動
ざっくり解説
ギリギリまで寝てる
昨日までいたカプセルホテルはチェックアウト12時だったんですよね。んで体がだるかったので11時ごろまでだらだらしてました。多分これ花粉で鼻がやられて、鼻つまり->口呼吸からの喉痛で体調崩してるっぽいです。結構きつい。
金閣寺
見たことはあったけどやっぱすごいですね。金かかってるなと思うところもあるんですけど、まず根本的にアイデアがぶっ飛んでる。
龍安寺
あの石庭はどういう考え方で作ったんだろうな。特に見えにくいようにする石を定めて、そこからいい感じに他の石を決めたんだろうか。個人的には石庭ってものの魅力があんまわかんないんだけど、その石庭と向こうに見える木々や門なんかを含めたエンターテインメントなんだと言われるとすごく納得する。
仁和寺
私には魅力がわからなかった。五重塔の設計も種類があって、階ごとに高さが違うか同じかというのも着眼点になるというのは興味深かった。あと遅咲きの桜が咲く時期だとあの木々が綺麗に見えるんだろうなと思う。
竹林
すごかった。見える世界が竹になるというのもそうなんだけど、個人的には音がすごく良かった。たまに吹く風で竹が揺らされて葉が音を立て、竹同士がぶつかってカラカラと音を立てる。心が落ち着くなーと思いつつ、ライトアップされてないなら夕方よりも朝のほうがいいなと反省した。竹が高いから日中のほうが綺麗な緑になるんじゃないかと。
感想
昨晩より鼻炎と体のだるさがあるんですけど、それはそうと夕方すごく冷えまして辛いなって感じです。明日はどうかもう少し暖かいとありがたい。あと晴れてください。
明日は朝もう一度竹林に行って、その後駅の方に戻って博物館めぐりですかね。明日じゃ回りきれない気がするので、おそらく金曜日まで京都滞在ですね。金夜に大阪の方に行くか……考えておきましょう。