青春18きっぷ旅行 6, 7日目【旅の終わり】
ちょっと時間がなかったので6, 7日目の記事は帰ってきて神奈川にて書いております。楽しかったけど、ちょっと(肉体的にも精神的にも)疲れた旅でした。
二日間の活動
6日目
- 京都駅で抹茶パフェとわらび餅、団子を食べて死にかける
- 名古屋に向かう電車が遅延、どうにか行けた
- 数年前に知り合った方と会う
- アニメイトに行ったもののグラブルの頒布は(流石に遅くて)もうなかった
- サイゼリヤ(実家?
- 静岡に行く
- ネカフェ泊
7日目
ゆるゆる解説
抹茶パフェなど
多すぎた。食いたいと思ったものを食べるのはいい。いいけど量を考えろ。食べたいからって食えるように人間の体は作られてない。
電車の遅延
そこそこ遅延しててびっくりした。でも偶然遅延してた電車がちょうど来たので、実際待った時間は10分以内だったはず。ほんとよかった。
数年前に知り合った方と会う
楽しかった。一方いろいろと考えることも会ったので、あとで時間があれば私の悩み?を書いて公開できる内容なら公開します。
これまで悩みごとがあっても相談するということをしなかったので、誰かに相談するということに慣れておらず、結果として壁打ちみたいなことをするしかなくなってるんですよね。
あとはまあ根本的に友だちがいないという話とか、雑談って一体なんだろう?という話とか、趣味の合う・合わないってなに?という話とか、結論の出ない疑問をとりあえず書いてみる記事だと思います。
駿河屋
前日に調べたら家族計画のドラマCDとかあったので行くことにしました。
戦利品は家族計画のドラマCD、サウンドトラック、Today Is A Beautiful Dayの初回生産限定盤でした。
秋葉原で雨
ケバブ食ってたら雨が降ってきた。最初から最後まで雨に悩まされたの面白すぎる。
メロブ
戦利品は落ちない雨など。気になっていたので買えてよかった。表紙の雰囲気、読まれた方の感想的に山本直樹さんっぽいのかなと思っている。まだ読めてないけど読んだらTwitterのほうでざっくりツイートするかも。
帰宅
かえってきたよ~~~~
感想
つかれた。途中でも書いたけどいろいろ悩むところもあったし、正直今は不安という言葉で頭がいっぱいなんで、総合的な感想を書ける状態ではない。
あー、うん。とりあえず総合的な感想は落ち着いたら写真とともに投げます。この悩みについては今から新規記事を書きます。
もし読んでくださっていた方いたらありがとうございました。考え方とか文章とか、いつもの通りの雰囲気で書いてましたけどどうでしたでしょうか。感想とかあれば是非Twitterとかにお願いします:pray: