好きな自分のツイートまとめ
やっはろー、昨日色々とツイートを漁っていたら割と好きな自分のツイートがあったので、まとめ記事にしておくことにしました。
ルリアもそうなんだけど、未来に対して希望のあるセリフがすごくいいですね……。
— 【ゲーム作ってるよ】Marco.docs (@Marco_utau) February 24, 2020
この世界だと来年、そしてその先が訪れる保証なんてないし、メタ的に見ても来年、そしてその先を提供できるとは限らない。でも『あなたと一緒に未来を見たい』っていう、信じたいって想いが込められているのがエモい。
「作品の世界観に合わせた価値」ってところに惹かれる。未来の価値ってきっと誰しも同じではないんだよね。グラブルの世界観における価値っていうのをセリフで表現してくれるのはすごくいい。
ロマンチストなMarco「手作りチョコレートは感情が詰まってて"""良い"""」vs理論的なMarco「企業努力が詰まった名作を壊すな」
— 【ゲーム作ってるよ】Marco.docs (@Marco_utau) March 5, 2020
めるめるの、「めるめる、まりまりに反対! でも、まりまりがそう決めたんならそれでGoGoだよ!」ってセリフいいですよね。自分の意見を言うことは相手の否定じゃないっていう姿勢。
— 【ゲーム作ってるよ】Marco.docs (@Marco_utau) February 11, 2020
紫藤めるさんの姿勢が好き
世の中で一番無駄なの、水道でお湯を出そうと思って栓をひねってからお湯になるまでのクソ冷たい水だと思うんですよね。その水出なくていいから温めて価値のあるお湯として出てきてほしい。誰もいない部屋の電気よりも10000000倍くらい無駄。
— 【ゲーム作ってるよ】Marco.docs (@Marco_utau) February 18, 2020
これ本当に無駄だと思うんですよ。かわいそうな水……。
昼間言ってたやつ試しに実装してみた pic.twitter.com/3diRl2jdcf
— 【ゲーム作ってるよ】Marco.docs (@Marco_utau) March 11, 2020
くるんって演出を考えて実装したやつ
だまされるのは構わなくても、死ぬまでだまし続けてほしいっていう思考がふと頭の中に生まれてきてこれいいなぁって思っていた
— 【ゲーム作ってるよ】Marco.docs (@Marco_utau) March 16, 2020
死ぬまで騙されたら、騙されたことにならないじゃない?
そらです pic.twitter.com/owFUTWil5k
— 【ゲーム作ってるよ】Marco.docs (@Marco_utau) March 19, 2020
青がいいね。
酔っ払ったMarcoでもしないこと「日本酒に砂糖は合うのでは?(砂糖の袋ひっくり返しながら)」
— 【ゲーム作ってるよ】Marco.docs (@Marco_utau) March 19, 2020
頭いかれてると思いきや、流石にそこまでいかれてませんよと思わせつつ、そもそもこんなツイートしているということはいかれてるだろっていう高度なツイートです。
引用をお断りするって、日本の著作権法に戦いを挑んでるみたいなものだから興奮しちゃうよね
— Marco.vue (@Marco_utau) June 8, 2020
よくわからないけどきっとすごすぎる存在なので興奮してきました。
「妊娠 確率」で調べたんだけど、誤って中で出しちゃった男が焦って調べてるみたいなシチュエーションで興奮してきた(は?)
— Marco.vue (@Marco_utau) June 9, 2020
お前発情期か? 興奮しすぎでしょ。昨日の今日で性癖ぶっ壊れてるでしょ。
グラブルくん「今作った天星器砕けや」
— Marco.vue (@Marco_utau) June 27, 2020
おれ「お、おう」
グラブルくん「あと今作った黄金の依代も砕けや」
おれ「お、おう」
グラブルくん「フェイトエピソード参加できるようになったで」
おれ「わーい、たおした~」
プシュケー「グラブルくん」
このタイプの構文すき。